MENU
チケット
チケット発売日
第1次チケット発売日:2025年5月17日(土)10:00〜
第2次チケット発売日:2025年7月末以降(詳細が決まり次第、公開いたします)
販売チケット内容
〈全回日時指定・自由席・前売券の販売は全て11月5日(水)まで〉
内容 大人 ※子ども(中高含む)
4日間通し券 40,000円 40,000円
オープニング・クロージングセレモニー 1,000円 500円
演劇 3,500円 2,000円
異言語イマーシブシアター「交差」 6,000円 6,000円
トーク・パネルディスカッション 無料(当日受付) 無料(当日受付)
SIGN SLAM 2日間通し券 4,000円 4,000円
映画 1,000-1,500円 500-1,000円
フリンジ 無料(当日受付) 無料(当日受付)
※ 子ども(中高含む):小学1年〜高校3年
販売チケット内容
4日間通し券
1枚のチケットでイベント期間中(11月6日~11月9日)のプログラムへの入場が可能となるお得なチケットです。
優先レーンにお並びの上、通常チケットご購入者より先に入場いただけます。
異言語イマーシブシアター「交差」の参加権は1回のみとなります。予約フォームを別途お送りします。
「マーク・オブ・ウーマン」のWoojerストラップをご希望のろう・難聴者は予約フォームを別途お送りします。(数に制限があるためご希望に沿えない場合がございます。)
一部のWSは別チケットを購入いただく必要があります。詳細は第2次チケット情報公開前にお知らせします。
通し券はチケット購入者ご本人様のみ有効です。(他人との使い回しは不可です)
SIGN SLAM 2日間通し券
11月7日(金)、8日(土)のSIGN SLAM開催時間の間、自由に出入りいただけます。
ご購入前の注意点
前売り券は全て11月5日(水)23:59までの販売となります。
前売り券が完売した場合、当日券の販売はございません。
お客様都合による前売り券の払い戻し、交換、再発行はいたしません。
開場時間は開演/開映時間の30分前を目安にご案内いたします。会場での整理番号配布は行いません。
今回の座・高円寺1、座・高円寺2、阿波おどりホールで行われるプログラムには未就学児でのご入場はできません。親子連れや未就学児入場可のプログラムについては二次プログラム公開時に正式にご案内する予定です。
「子ども(中高含む)」チケットを購入した方は入場の際に年齢確認できるものをご持参ください。
通訳介助者を同伴する盲ろう者は、お申し込み時に通訳介助者の人数をお知らせください。原則1名まで無料となります。会場内の座席調整をさせていただきます。遅くとも1週間前までにご連絡いただけますと助かります。直前の連絡はご希望に添えない場合がございます。
介助者および通訳介助者のチケットは原則1名まで無料となります。
本イベントでは、障害者割引の設定はございませんので、あらかじめご了承ください。
以下の2点は座・高円寺チケットボックスへお申込みください。
指定回のみ1歳以上の未就学のお子さまの託児サービスあり
(定員あり/一週間前までに要予約/1,000円/協力:NPO法人ちぃきちぃき)
※詳細は座・高円寺までお問い合わせください。
※預けられる指定回の詳細は第2次プログラム発表後に公開しますので、その際にお申込みください。
車いすスペースをご用意しております。(定員あり/要予約)。
車いす席の大きさに制限がございます。利用を希望される方はチケット購入前に座・高円寺チケットボックスへご連絡ください。
チケット購入方法
(1) PassMarketでの購入
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」のチケット販売ページから、PassMarketへログインの上、ご購入ください。
PassMarketでチケットを購入するにはYahoo! JAPAN IDの登録とログイン、PassMarketユーザ登録(無料)が必要になります。
決済方法はクレジットカード、コンビニ決済、Paypayのみです。
コンビニ決済で前売り券を購入された方は11/5(水)の23:59までに必ず決済をお済ませください。
期限を過ぎた場合、自動でキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
(2) 座・高円寺チケットボックスでの購入
座・高円寺のサイトからもチケットをご購入いただけます。
なみちけでの購入
「なみちけ」は座・高円寺の他の公演でも使える4枚つづりの公演回数券です。
座・高円寺2Fのチケットボックス窓口でお買い求めいただけます。
「なみちけ」をご購入後、ご希望の公演のチケットをお選びいただきますので、
「なみちけ」を持っているだけではご入場いただけません。
※詳細は座・高円寺HPをご覧ください。
※通し券と無料券(当日受付)は「なみちけ」対象外となります。
(3) Googleフォームより購入
注意事項
※スマートフォン、タブレット不調や充電切れ、PassMarketログイン不可等のトラブルによりQRチケットが表示できない場合、こちらで責任を負うことはできません。