MENU
観る・楽しむ
11月6日[木]
座・高円寺1
116日(木) 17:00
マーク・オブ・ウーマン
レクチャーパフォーマンス
南村 千里
女性と刺青文化を手話とテクノロジーで探求するパフォーマンス
50分 | ジャパンプレミア
座・高円寺2
116日(木) 10:00-17:00(予定)
映画
映画
7月下旬に公開予定
座・高円寺2
116日(木) 19:15
オープニングセレモニー
パフォーマンス
井崎 哲也・那須 英彰・手話のまち連・ 日本ろう者太鼓同好会 他
手話のまち 東京国際ろう芸術祭のオープンを彩る開会式
90分
阿波踊りホール
116日(木) 10:00-16:00(予定)
フリンジ
フリンジ
7月下旬に公開予定
カフェ アンリ・ファーブル
116日(木) 17:30
交差
イマーシブシアター
異言語Lab.
時を越え、運命に挑め。時空探偵団。異言語Lab.がおくる―日本手話、国際手話、日本語が交錯する、かつてないコミュニケーション体験型イマーシブシアター!
80分 | ワールドプレミア
カフェ アンリ・ファーブル
116日(木) 19:50
交差
イマーシブシアター
異言語Lab.
時を越え、運命に挑め。時空探偵団。異言語Lab.がおくる―日本手話、国際手話、日本語が交錯する、かつてないコミュニケーション体験型イマーシブシアター!
80分 | ワールドプレミア
Gallery アソビバ
116日(木)
ギャラリー
ギャラリー
順次公開予定
座·高円寺 劇場前広場
116日(木) 11:00-19:00(予定)
手話の市
マルシェ
順次公開予定
その他
116日(木)
交流
交流
順次公開予定
11月7日[金]
座・高円寺1
117日(金) 10:20
マーク・オブ・ウーマン
レクチャーパフォーマンス
南村 千里
女性と刺青文化を手話とテクノロジーで探求するパフォーマンス
50分 | ジャパンプレミア
座・高円寺1
117日(金) 16:30
オン・ザ・エッジ
演劇
Teater5005
劇場で働くニールスが現実と幻想の境界に揺れ、精神世界を描く手話劇
60分 | アジアプレミア
座・高円寺1
117日(金) 19:30
オン・ザ・エッジ
演劇
Teater5005
劇場で働くニールスが現実と幻想の境界に揺れ、精神世界を描く手話劇
60分 | アジアプレミア
座・高円寺2
117日(金) 11:00
終着駅への軌跡
演劇
終着駅への軌跡制作委員会
この作品を多くのろう者に捧げるーろう者の歴史を辿る、不朽の名作が今ここに
60分
座・高円寺2
117日(金) 14:00
終着駅への軌跡
演劇
終着駅への軌跡制作委員会
この作品を多くのろう者に捧げるーろう者の歴史を辿る、不朽の名作が今ここに
60分
座・高円寺2
117日(金) 16:00-20:00(予定)
映画
映画
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
117日(金) 10:00-13:30(予定)
フリンジ
フリンジ
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
117日(金) 14:00
ミラ・ツッカーマン:劇場を築く
トーク
ミラ・ツッカーマン
ろう者の地域劇団から世界的な劇場へ──劇団マヌの歩み
120分
阿波踊りホール
117日(金) 19:30
SIGN SLAM 予選
バトル
ダグラス リドロフ / 板橋 弥央 他
即興力と表現力が試される、国際的な手話バトル大会!
60分
カフェ アンリ·ファーブル
117日(金) 17:30
交差
イマーシブシアター
異言語Lab.
時を越え、運命に挑め。時空探偵団。異言語Lab.がおくる―日本手話、国際手話、日本語が交錯する、かつてないコミュニケーション体験型イマーシブシアター!
80分 | ワールドプレミア
Gallery アソビバ
117日(金)
ギャラリー
ギャラリー
順次公開予定
座·高円寺 劇場前広場
117日(金) 11:00-19:00(予定)
手話の市
マルシェ
順次公開予定
その他
117日(金)
交流
交流
順次公開予定
11月8日[土]
座・高円寺1
118日(土) 15:00
100年の眠り
演劇
日本ろう者劇団×デフ・パペットシアター・ひとみ×カンパニーデラシネラ 共同創作
流されず、惑わされず、眠りから始まる。グリム童話「眠り姫」から想を得た無言劇
60分 | ワールドプレミア
座・高円寺1
118日(土) 18:30
100年の眠り
演劇
日本ろう者劇団×デフ・パペットシアター・ひとみ×カンパニーデラシネラ 共同創作
流されず、惑わされず、眠りから始まる。グリム童話「眠り姫」から想を得た無言劇
60分 | ワールドプレミア
座・高円寺2
118日(土) 10:00
終着駅への軌跡
演劇
終着駅への軌跡制作委員会
この作品を多くのろう者に捧げるーろう者の歴史を辿る、不朽の名作が今ここに
60分
座・高円寺2
118日(土) 12:30
終着駅への軌跡
演劇
終着駅への軌跡制作委員会
この作品を多くのろう者に捧げるーろう者の歴史を辿る、不朽の名作が今ここに
60分
座・高円寺2
118日(土) 14:15-20:00(予定)
映画
映画
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
118日(土) 10:00-13:30(予定)
フリンジ
フリンジ
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
118日(土) 14:00
手話監修とDASLの現場から
パネルディスカッション
ダグラス・リドロフ / 石村 真由美 / 今井 ミカ / 江副 悟史 / 早瀬 憲太郎
日米の実践者が語る、手話監修・DASLの裏側
120分
阿波踊りホール
118日(土) 19:30
SIGN SLAM 決勝
バトル
ダグラス リドロフ / 板橋 弥央 他
即興力と表現力が試される、国際的な手話バトル大会!
60分
カフェ アンリ·ファーブル
118日(土) 17:30
交差
イマーシブシアター
異言語Lab.
時を越え、運命に挑め。時空探偵団。異言語Lab.がおくる―日本手話、国際手話、日本語が交錯する、かつてないコミュニケーション体験型イマーシブシアター!
80分 | ワールドプレミア
Gallery アソビバ
118日(土)
ギャラリー
ギャラリー
順次公開予定
座·高円寺 劇場前広場
118日(土) 11:00-19:00(予定)
手話の市
マルシェ
順次公開予定
その他
118日(土)
交流
交流
順次公開予定
11月9日[日]
座・高円寺1
119日(日) 11:30
100年の眠り
演劇
日本ろう者劇団×デフ・パペットシアター・ひとみ×カンパニーデラシネラ 共同創作
流されず、惑わされず、眠りから始まる。グリム童話「眠り姫」から想を得た無言劇
60分 | ワールドプレミア
座・高円寺1
119日(日) 14:30
100年の眠り
演劇
日本ろう者劇団×デフ・パペットシアター・ひとみ×カンパニーデラシネラ 共同創作
流されず、惑わされず、眠りから始まる。グリム童話「眠り姫」から想を得た無言劇
60分 | ワールドプレミア
座・高円寺1
119日(日) 17:15
クロージングセレモニー
パフォーマンス
那須 映里 / オリヴィエ・カルカダ / エディ
手話のまち 東京国際ろう芸術祭の最後を飾る閉会式
60分
座・高円寺2
119日(日) 10:00-21:00 (予定)
映画
映画
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
119日(日) 10:00-12:30 (予定)
フリンジ
フリンジ
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
119日(日) 13:00
トーク
トーク
7月下旬に公開予定
阿波踊りホール
119日(日) 15:00
Teater5005:手話と共に創る舞台芸術
トーク
Teater5005
デンマーク発・劇団5005が拓く、芸術アクセシビリティと創造性の新境地
90分
カフェ アンリ·ファーブル
119日(日) 17:30
交差
イマーシブシアター
異言語Lab.
時を越え、運命に挑め。時空探偵団。異言語Lab.がおくる―日本手話、国際手話、日本語が交錯する、かつてないコミュニケーション体験型イマーシブシアター!
80分 | ワールドプレミア
Gallery アソビバ
119日(日)
ギャラリー
ギャラリー
順次公開予定
座·高円寺 劇場前広場
119日(日) 11:00-19:00(予定)
手話の市
マルシェ
順次公開予定
その他
119日(日)
交流
交流
順次公開予定