MENU
アクセシビリティ
日本手話によるチケット購入サポートについて
チケットは、当公式サイトと連携している「パスマーケット」および座・高円寺チケットボックスにてご購入いただけます。 インターネットでの購入が難しい方は、座・高円寺チケットボックスに電話を通して予約するか、窓口にて直接ご購入ください。 インターネットでの購入をご希望の方には、日本手話によるサポートを下記日時に実施いたします。
日時
2025年9月6日(土)9:30~14:30
会場
5005(〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目24-1 野口ビル1-A)
最寄駅:西日暮里駅・千駄木駅 各徒歩5分
日時
2025年9月 毎週水曜日(3日、10日、17日、24日)10:30~14:30
会場
WP中野(〒164-0001 東京都中野区中野4-2-12 オーシー中野ビル3F)
最寄駅:中野駅北口 徒歩5分
ご覧になりたいプログラムのチケットを購入する際の操作をスタッフがお手伝いするサービスとなります。そのため、ご自身のスマートフォンあるいはiPad、ノートパソコンのいずれかをご持参ください。
10月以降の予定は随時お知らせいたします。
通訳介助者を同伴する盲ろう者の方へ
通訳介助者を同伴される方は、パスマーケットでのチケット購入時のアンケートにて同伴の有無をご回答ください。
通訳介助者有りとご回答をいただいた場合、事務局からパスマーケット経由にて、介助者の人数を確認するメールを、Yahooメールアドレスへお送りいたします。
なお、通訳介助者は原則1名まで無料ですが、2名ご同伴する場合はご相談ください。
座席調整のため、遅くとも10月28日(火)までにご連絡ください。座席状況により予告なく購入不可となる可能性がございます。
視覚障害者の方へ
音声ガイド付きプログラムは以下の通りです。
11月6日(木)17:00 / 11月7日(金)10:20
FMラジオ配信
11月6日(木)10:00 上映後舞台挨拶あり
FMラジオ配信
11月9日(日)12:45 上映後舞台挨拶あり
アプリ「UDCast MOVIE」にて配信
音声ガイド機材の貸出や、駅から会場までの誘導をご希望の方は下記へお申し込みください。 (先着順、若干数ではありますが、チケット購入も同時にお申し込みいただけます。) 介助者は原則1名まで無料です。
未就学児について
座・高円寺1、座・高円寺2、阿波おどりホールで行われるプログラムには、未就学児はご入場いただけません。 ただし、以下のスペースは年齢制限なく(※未就学児は保護者同伴必須)ご利用いただけます。

館内:Galleryアソビバ、カフェ・アンリ・ファーブル
館外:手話の市、高円寺マシタ、高架下空き倉庫

また、The Denおよびイマジナスについては一部制限がございます。各イベントの案内ページをご確認ください。
託児サービス
指定の回に限り、1歳以上の未就学児を対象とした託児サービスをご利用いただけます。
(定員あり/1週間前までに要予約/お子さま1人につき1回1,000円/協力:NPO法人ちぃきちぃき)

対象プログラムは以下の通りです。

【11月6日(木)】
12:30上映/15:15終了 映画「私たちの話し方」 (座・高円寺2)

【11月7日(金)】
14:00開演/15:00終演 演劇「終着駅への軌跡」 (座・高円寺2)
14:00開始/16:00終了 トーク「ミラ・ツッカーマン:劇場を築く」 (阿波おどりホール)

【11月8日(土)】
12:25開演/13:15 終演 パフォーマンス「フィール・トゥゲザー 百合」(阿波おどりホール)
12:30開演/13:30終演 演劇「終着駅への軌跡」 (座・高円寺2)
14:15上映/15:45終了映画『アイドル・ハンズ-忘れ去られた手-』『祈り』『声なき者たち』 (座・高円寺2)
14:00開演/16:00終演 パネルディスカッション「手話監修とDASLの現場から」 (阿波おどりホール)
15:00開演/16:00終演 演劇「100年の眠り」 (座・高円寺1)

11月9日(日)は託児サービスは行っておりません。
託児スタッフの使用言語は日本語になります。手話のできるスタッフが必要な場合はその旨をお伝えください。
お申込みや詳細は座・高円寺までお問い合わせください。
車いすをご利用の方へ
車いすスペースをご用意しております。(定員あり/要予約)。
車いす席の大きさに制限がございます。利用を希望される方はチケット購入前に座・高円寺チケットボックスへご連絡ください。